Diary女の子日記詳細
-
2021/09/17 15:35
-
世の中には、お店のブログで
呪術廻戦好きなキャラランキング!!
なるものを書くメイドさんがいらっしゃるようです。
れいあは最近気が付きました。。。
白馬の王子様を待ち続ける頭ゆるふわパンケーキ女ちゃんみたいに、
ラップが好きなおにいさんがれいあに会いに来てくれるのを待つより、
れいあのことを好きでいてくれるおにいさんや女の子をラップの沼に落とした方がはやいし、沼ればお互い楽しいじゃん!!
ということに。。。
というわけで、
これから時間があるときに
ブログで好きなラッパー紹介をします。
いい加減スタッフさんに怒られないかなと毎日ヒヤヒヤしてますが、今のところ怒られたことがないので怒られるまで続けていきます。
好きな方が多過ぎるのでランキング形式にはしません。
また、愛が重すぎるので、
1回のブログにつき1人の紹介にしときます。
音源の人とバトルの人を分けたりとかはしません。
--------------------------------
◎用語解説
▼リリック
歌詞のこと。
歌詞でええやんって思うよね。
▼ライム
韻のこと。
韻でええやんって思うよね。
同じ言葉、同じ音、同じ母音を2つ以上組み合わせてリリックをつくることを「韻を踏む」という。
例:「呂布カルマ」「トップランナー」「没落者」
韻をたくさん踏んでいることを「韻が固い」という。
▼フロウ
ラップの歌い方のこと。
声の高さ、強弱に変化を付けて、良い感じに楽しくする。
▼フリースタイル
アドリブでラップすること。
バトルと呼ばれるものはフリースタイル形式で行われるものを指すことが多い。
▼手があがる
このブログでは、最高、感動、めっちゃ盛り上がるなどの意味を表す。
▼フリースタイルダンジョン
通称「ダンジョン」。
かつて地上波で放送していたMCバトルを主題とする番組。
チャレンジャーのラッパーが、
モンスターと呼ばれる4人のラッパーを倒すことで、ラスボスのラッパーへ挑戦することができる。
ラスボスを倒すと賞金100万円。
HIPHOP好きからは、
「この番組はHIPHOPではなくラップを有名にした」
という意見を言われがちだが、
若者のラップ人気を確かなものとするきっかけともなった。
▼フリースタイルティーチャー
通称「ティーチャー」。
現在、地上波で放送中のラップ番組。
ダンジョンの後番。
芸能人が生徒、ラッパーが先生となってペアを組み、1ヶ月間ラップの練習をする。
その後、生徒の芸能人達でラップバトルの総当たり戦を行う。
現在は、芸人軍団 VS YouTuber軍団の対決が放送されている。
わたしの推し達もティーチャーとして出演中。
--------------------------------
用語解説で既にお腹いっぱいですが、しゃーない。
誰から紹介しようかすっごく悩んだけど、やっぱり最推しからいきますね。
▼KEN THE 390
れいあのブログでいちばん出てくる人!!
ケンザサンキューマルって読みます。
「ケンさん」「ケンザさん」って呼ばれることが多いです。
ラップは悪い人達がやるってイメージが今でも根強いですが、顔がお強くて高学歴で、会社員やりながらラップしていたという、ほんまにラッパーなんか!?という方です。
ダンジョンの審査員の人っていうイメージが強いですが、元々バトルがめちゃくちゃ強くて、「ディスの貴公子」って呼ばれていました。
今はいろんな人と曲作ったり、
ラジオ出たり、リリック提供したり、
とてもお忙しそう、、、
最近だと男性アイドルのオーディション番組でラップの先生として出演されて、ラップに興味がなかった方々もケンザさんのかっこよさにメロメロになって、ラップきくようになりました!! っていう声を耳にすることが増えた気がします。
わたしがケンザさんのことを好きなったのにはちゃんときっかけがありまして、、、
ダンジョン見てたときに、
家族が「この人かっこいい!!」って指差したのが、審査員席にいたケンザさんだったんです。
わたしは隣にいたERONEさんの方がかっこいいなって思ってたんですけど、、、
また別の日に過去のダンジョン見てて、
DOTAMA vs ACEの試合だったんですけど、
DOTAMAがACEに対して強烈なディスをあびせてたんです。まじで愛のないやつ。
審査員席お通夜みたいになってるのに、
ケンザさんだけがそれ見てめちゃくちゃ笑ってたんですよ。
隣でERONEさんがドン引きしてるのに。
そのとき、
「この人、まともそうに見えて変な人なんじゃ?」
って思ったのがケンザさんを気になり出したきっかけです。
その後、音源をきくようになってどんどんファンになっていきました。
ケンザさんは本当にいろんな方と曲を出しているので、曲聴き始めでダンジョンに出てた人くらいしか知らなかったわたしでも、ケンザさんとのコラボ曲をきいたり、バトル見たり、HIPHOPの見解をひろげるのに良いきっかけをつくってくれました。
ベテランから若い人まで本当にいろんな方とコラボしてるし、ケンザさんのラップ自体すごくききやすいので、よろしければ1曲きいて欲しいです!!
れいあおすすめ!!
ケンザさんの曲ベスト3
をやろうと思ったのですが、
既に文字量限界、
1曲だけの紹介でも文字量限界、
わたしの指も限界、
めちゃくちゃ限界オタクなので、
今回はこの辺で。
次回またケンザさんの好きな曲を1曲だけで良いので紹介させてください。
--------------------------------
ここまで読んでくれた方がいたらありがとうございます?
おにいさんにわたしの好きなもののこと知って欲しいし、
わたしが他の女の子のブログ読むのが好きなので、
ついつい雑談ブログが尋常じゃなく長くなってしまいます、、、
おにいさんや女の子達のいいひまつぶしになりつつ、ラップのことちょっとでも好きになってくれたら嬉しいです??
今日はお店めちゃくちゃまったりなので、まだまだお待ちしてます?